おはようございます! バージニアに住んでおりますT.RYOです!
今週末から1週間の冬休みに入りましたー
最後に更新したのが1ヶ月前くらいなのでだいぶ空いてしましたが
その間にしていたことをざっくりアップします。
毎週月曜日のプログラムである「boys memtoring」のメンターになりました。
思春期で悩みがちな中高生と楽しく話しながら将来のことや学校でしていること、悩みなどを
聞くプログラムです。小学生のアフタースクールプログラムよりもこのメンタープログラムの
方が楽しいです。笑 自分の経験とか彼らが将来やりたいことを真面目に聞けるし、とにかく
話しやすいです。笑
そして先週は子どもたちがお待ちかねのChristmas Store を開催しました!この写真の他にも
おもちゃコーナーがあり、子どもたちは「家族のメンバーにプレゼントを渡す」という設定で
楽しそうにお買い物をしておりました。
地元企業などから集めた寄付金、寄付されたおもちゃを子どもたちがfake moneyを使って買います。様々な機関からサポートを受けていて、日々、人々の心の温かさを感じます。
子どもたちはこの次の日、サンタからプレゼントを受け取る日だったのでテンションが上がりまくりでしたね笑
アメリカには寄付することによって減税を受けられる仕組みがあるのでそれも大いに関係しているとおもいますが、ボランティアに来る方々もたくさんいて、楽しい1週間でした。
また、会社の忘年会も最近あって、すっかりクリスマス休暇ムードな週でした。
来年度はバージニアの現地校での授業見学や大学でプレゼンする機会もいただけそうで、たくさんの方々と会う予定です!!残りもあと3ヶ月くらいなので、楽しみながら動いて行きたいです!!
では少し早いですが、 Merry Christmas!!
T.RYO