メキシコに行ってきます!

こんにちは!お久しぶりです、Yudaiです!

 

最近は、毎日Washington COREでの仕事づくめで、ハードな日々を過ごしていました。

いやー、コンサルで働くって結構大変ですね。なんかもっと、クールにクライアントの問題をパパッとシュー(なにそれ)と解決するとか思ってたけど、本当に地道な調査がめちゃめちゃ大事なんです。

どこかのリサーチ機関が発行したレポートを読み込み、その原典となる政府機関が公開するデータをチェックして整合性を合わせるなど、地道に時間をかけながら緻密に調査をしています。

これは本当に重要な作業で、クライアントからの信頼に応える結果を出すには、裏の緻密な作業が必須です。

 

さあさあ、簡単に私の業務内容を紹介したところで、今回のブログの内容はタイトルからも明らかですが、来週の月曜日がMartin Luther King Jr. Dayで休みという事もあり、週末を使って、IDYLのメンバーでメキシコに短期旅行に行ってきます!

行き先はメキシコシティで、僕の主目的は「美味しいメキシコ料理を食べまくる」です!

実は私は旅が大好きで、大学生になってから東南アジアをバックパック旅で1ヶ月間周遊したり、日本全国をヒッチハイクで巡ったり、ニューヨークでは一日ホームレスを経験してみたりとこれまでの割とワイルドな旅を経験してきました。

今回は、4人で旅という事で、「旅行」という形にはなりますが、現地を生で見る事で文化的な「味」を学べたらなと思っています。

 

仕事は毎日大変だけど、こうやってIDYL生と交流できることで、「苦しいのは自分だけではない」と自分を励ましながら日々を過ごしています!

短いブログになりましたが、今回はこの辺で終わりますね。次回は、ちょっと真面目にIDYL生へのインタビューをして記事にする、なんてのも面白そうかな。

 

このプログラムに興味がある方や、どんな人物がこのプログラムに参加しているのか等、質問がある人は、自由にコメントしてくださいね!

 

【おまけ】

12月18日から日記を書くことを決断したのですが、現在も毎日欠かさず「Today’s Learn」として続けられています!

 

 

 

広告

メキシコに行ってきます!」への2件のフィードバック

  1. こんにちは!
    いつも日本から楽しく読ませてもらっています。
    2018年度にこのインターンに参加したいと思っており、
    皆さんの活動記録が勉強のモチベーションになっています。

    次の更新も楽しみにしています!

    masato

    いいね

    1. ご拝読頂きましてありがとうございます!
      IDYL生はみな個性的で、少し変わっているところが多い一方、目的意識がとても高く、毎日尊敬が止まりません。
      是非、まさとさんがこのプログラムの選考を通過し、より良いIDYLのプログラム構築に貢献できる事を願っております。

      個別に質問等あれば、yudai.matsuoka.jpn@@gmail.com
      にメールを頂ければご返信させて頂きますのでお気軽に。(@は1つ削除してください)

      いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中